関東全域にヤシの木を展示販売中
各種ヤシの木一覧はこちらから
※上記の参考価格は標準施工費・設置料金込みの金額です。
ドラセナ(赤ドラセナ)
美しい樹形と繊細な葉形にファンも多く、ヤシの木の品種の中でも大人気をのドラセナ。
熱帯地方を中心に分布する常緑性の樹木です。ドラセナの花言葉は『幸福』でプレゼント用としても用いられる事が多いヤシの木です。
1) 耐寒性
熱帯アジア、熱帯アフリカ原産で成長も早く、丈夫で育て易い品種ですが、寒さにあまり強い品種ではない為、耐寒温度は5~10℃前後必要です。それ以外は性質も丈夫で育てやすい観葉植物です。
2) 耐陰性
耐陰性は強く、蛍光灯の明かりやガラス越しの日光でも成長する品種ですが、日当たりのよい場所のほうが、間伸びせず、美しい葉色になります。 夏の直射日光下では、美しい葉色が焼けてしまうので庭先に設置する場合は風通しの良い明るい日陰が良いでしょう。
3) 外観
葉形やその模様にそれぞれ個性があり、細かい品種は50種類にも及びます。多くの種類が鉢植えで設置されておりますが、成木になると20mを超える大きさにに生長する巨木から2m程度に収まる低木まであります。
4) 花
花は小さく、穂状やボール状に固まって咲きます。色は黄、赤、淡緑色などがあり、心地よい香りがするものもあります。従来はある程度、木が大きくならないと咲いたところを見る事はできませんが、鉢植えでもまれに咲くことがあります。
※ 赤ドラセナについて
通称「赤ドラセナ」の名前で庭木として流通している、ニオイシュロランという品種がありますが、これはコルディリネという種類で、分類上、実はドラセナではありません。ただ、笹の様な葉状や見た目や生態がよく似ており、コルディリネも観葉植物として栽培されている種類が多くあるため、混同しやすいです。コルディリネは地下茎を作ったり、葉っぱに軸が付いている点などがドラセナと異なりますが栽培方法はドラセナと変わらないのでご安心下さい。
生産者・生産量がともに少なく、希少価値が高く、人気になる事の多い赤ドラセナですが弊社では万全な環境管理のもと、お客様にご提供致しております。